|
|
|
新潟・山形・秋田の3県に事業所を有する貨物運送事業者の皆様にご加入いただけます。
|
加入手続き
: |
所定の加入申込書と出資金(1口 5,000円) |
|
|
|
|
共済契約のお引き受けは、組合員の保有する自動車(自家用含む)と、員外利用者(組合員が資本金の51%以上の出資をする系列会社で運送事業以外の会社等)の保有する自動車について自動車1両ごとに契約します。
搭乗者傷害共済、対物共済および車両共済の契約の引き受けは対人共済契約の付された自動車とします。ただし、車両共済契約において被けん引車はこのかぎりではありません。 |
|
|
損害保険会社あるいは他共済から乗せ替えて新規に契約組合員となるときは、当該自動車保険(共済)の料率決定通知書等の確認により共済種類毎に対応する割引率または割増率を適用します。 |
|
|
共済掛金(一括払い)または初回金(分割払い)は契約締結時に現金もしくは小切手、振込み等により払い込んでいただき、分割払い(2回〜11回払い)の2回目以降は口座振替による払い込み方法もあります。 |
|
|
協同組合では、組合員を事業の直接の対象としているため、剰余金は組合事業を利用した分量に応じて配当(利用分量配当)を行い、組合員に利益を還元いたします。また、協同組合も1個の企業体として出資金を保有し、これを財産的基礎として運営しているので、出資額に応じた配当(出資配当)を行うことが認められています。 |
|