新潟地方交通共済協同組合
ホーム
新交協のご紹介
理事長ご挨拶
概要
組合のしくみ
アクセスのご案内
全国のトラック交通共済
共済商品のご案内
自動車共済
自賠責共済
自賠責共済代理店
組合加入、契約
代理・委託販売
補償事故処理
もし事故が発生したら
発生から解決まで
過失について
事故の責任
事故に関する雑学
事故防止活動
サービス内容紹介
DVDリスト紹介
その他
ロードサービスのご案内
各種用紙ダウンロード
勧誘方針
個人情報保護方針
個人データの共同利用について
リンク集
紛争解決機関等のご案内
秋田 新潟 新潟 山形 営業エリア
 
もし事故が発生したら
運転手の方
交通事故が発生したら、運転手の方は、まず冷静になり事故の応急処置をとりましょう!
1.けが人を救護する 救急車を呼ぶ、自分で近くの病院に運ぶなど状況によって適切な方法をとります。
2.事故車両を安全な
  場所に移動させる
事故車両をそのままにしておくと、二重事故や、渋滞の原因になりますので、安全な場所へ移動しましょう。
3.警察へ連絡する 警察への届出は大小にかかわらず、必ず連絡してください。
4.事故状況を
    把握すること
事故の状況は過失を決定する上で、重要になります。お互いのスピード、停止位置、信号、看板など忘れないうちにメモしておきましょう。
5.相手を確認する 加害者、被害者にかかわらず相手側の確認をしましょう。相手側が保険に加入している場合、保険会社名、連絡先を確認しておいてください。
【確認項目】
(1)氏名
(2)住所
(3)電話番号(携帯番号)
(4)車両の登録番号
  (5)傷害・損害の程度
  (6)病院・修理先等の電話番号
最低限確認すること。
注意!!
相手側とその場での支払の約束(示談)は決してしないでください。
6.勤務先に連絡する 勤務先に連絡し、事故状況等正確な報告をしてください。
【連絡内容】
(1)契約車両登録番号
(2)事故発生日時
(3)事故発生場所
(4)事故発生状況
(5)相手側に関する事項
会社(事故担当者)の方
交通事故の報告を受けたら当組合へ迅速な報告を!
交通事故の報告を受けたら、事故発生報告書に記載する
◆運転手の方から報告を受けた内容を事故発生報告書に記載してください。
事故発生報告書と一緒にFAXする書類
◆事故を起こした契約車両の車検証(写)自賠責証明書(写)運転手の免許証(写)事故発生報告書と 一緒に当組合にFAXしてください。
【注意】
対人事故の場合において、当組合に事故報告が無く、事故の発生の日から60日を経過したときは共済金(保険金)が支払われない場合がありますので特にご注意ください。
【備考】
事故発生報告書は、「各種用紙ダウンロード」のページ内に ございます。ダウンロードし、必要事項記入の上、FAXにてご報告をお願いします。
 

Copyright (C) 2006-2021 Niigata Transport Mutual Insurance Association. All Rights Reserved.